
メインステージ(オープニング)
東京・新木場Studio Coastには、開場前から長蛇の列ができ、開場後にはメインステージの前にたくさんの観客が集合。ヒカル・加藤純一の2人のクリエイターの司会により、「All-Star Creators Party うず祭り」が開演しました。
オープニングの途中、コレコレ・石川典行の2人も登場すると、会場からはひときわ大きな歓声が上がりました。
東京・新木場Studio Coastには、開場前から長蛇の列ができ、開場後にはメインステージの前にたくさんの観客が集合。ヒカル・加藤純一の2人のクリエイターの司会により、「All-Star Creators Party うず祭り」が開演しました。
オープニングの途中、コレコレ・石川典行の2人も登場すると、会場からはひときわ大きな歓声が上がりました。
加藤純一を司会に、キャス主や歌い手が貴重なコラボを披露
あっとくん×かんなちゃろといったキャス主コラボ、sera×Lirmの従兄弟コンビ。しゃけみー&スタンガンの大人気コラボや、レペゼン地球のプロデュースする新人歌い手「しゃい」がデビューするなど、会場は熱気に包まれました。
大トリの加藤純一×オーイシマサヨシと豪華なステージは大盛況に終わりました。
禁断ボーイズ、RaMuを司会に、渡辺リサ・らむめろ らYouTube・Instagram・Tik Tokで絶大な支持を集める男女のクリエイターが「祭り」をテーマにしたファッションショーを披露しました。
今年一番「持ってる」クリエイターを「じゃんけん」で決定!
司会はヒカル・石川典行、レフェリーはマックスむらい。
全32人のクリエイターの頂点に立ったYouTuber・エドには、賞金100万円が贈られました。
各演目の間には、もこう、ヒカル、石川典行などのクリエイター同士がコラボして、ここでしか見られないトークが実現。演目が終わっても、目が離せないステージとなりました。
エンディングには、うず祭りに参加したクリエイター約100人が総出演。重大発表がいくつも行われ、最高潮の盛り上がりを見せ、幕を閉じました。
屋外ステージでは、個性豊かなクリエイターが代わる代わる登場。メインステージでは体験できない、クリエイターとの距離の近い企画で観客を魅了しました。
出演者:コレコレ、三納物語、OTOZUREクリエイター、たむちん、他
夕方からは、もこう・加藤純一が出演する「OPENREC人狼王」を実施。メインステージに負けない熱気で会場が包まれました。
うず祭り参加クリエイターとタカラトミーとの共同プロジェクト「X-TAG PROJECT」のプロモーションスペース。
怪盗ピンキー、コレコレといった人気YouTuberが出演するPVの上映とイラスト化されたスタンディパネルのフォトエリアを設置。
また、現在開発中の光線銃「X-TAG 」を用いてエド、RaMu、KAMIWAZAがファンとの対戦会を開催。大好きなクリエイターと1対1の白熱したバトルをお楽しみいただきました。
コミック化発表に対してもファンから喜びの声が上がりました。
物販エリア・フードエリアでは、うず祭りに出演したクリエイターのグッズやヒカル・コレコレとコラボした限定フードを提供、特にコレコレのグッズは開場直後から購入希望の方が並ばれました。
特設ブースでは、コレコレ、あっとくん、なんとか何とかなど
クリエイターとの写真撮影や撮影会が実施され、多くのファンが詰めかけました。